新年明けましておめでとうございます!!

今年も「スマレジスタッフBlog」を宜しくお願い致します!


さて、新年1発目ですね!

大阪営業の小川です。


唐突ですが、
小売業界の皆様、こんにちは!!

今日のテーマは、「棚卸/たなおろし」です!

棚卸って大変ですよね?

実は、私は前職、アパレルメーカーで勤めていました。

いつも決算月には、社内全員で、商品の数を数えてました。

棚卸の日は、腰が痛かったです汗・・・!

なんでかっていうと・・・

①商品を1点、1点、確認(検品)して、

②数量を紙に記入して、

③パソコンで入力する。


っていう超アナログな作業をしていました。

これが、また、商品数が多いこと・・・汗

こんな作業は、もう非効率で時間が掛かります。
特に②③はミスが発生しやすいです。 



そうです!
棚卸には、時間と手間が掛かるんです。



そこで!!



 
タブレットPOSの雄、「スマレジ」には、棚卸の機能が付いてるんです!!

 
これがまた、便利で分かりやすいんです!



少しだけ、お見せしますね!!
 
スマレジで棚卸を実施するには、管理画面にログインして、「棚卸の準備」をする必要があります。 


①まずは、スマレジ管理画面を開き、右上部の赤枠、在庫を選択します。
次に赤枠、棚卸→棚卸準備を選択すると、こちらの画面が表示されます。

8ea6f292






②引き続き、管理画面上で対象年月、棚卸店舗、を入力します。
分割単位は、部門を選択し、該当の部門を選択し、赤枠、登録するを選択します。

棚卸準備   スマレジ 在庫管理




③次は、iPad・iPodのスマレジ、アプリ画面で赤枠、在庫を選択して

1




④赤枠、棚卸リストを選択すると、管理画面で登録したリストが出てきます!
ちなみに、ここまでの作業時間①~④まで1分くらい。


3





検品するリスト(部門)を選択して、バーコードリーダーで商品のバーコードをよんでいきます!
  • こんな感じで!ピピッと!!

  • バーコードリーダーは、神ですかw!


     
    2



    ⑥アプリ上の画面に商品コードが表示され、データを送信!!

⑦送信されたデータを管理画面で確認して、「棚卸実施」タブを選択すると、棚卸完了です。
詳しく書きすぎると、長くなるので、使い方の詳細は、こちらをご覧ください。



ちなみに、管理画面はこんな感じです。
在庫金額、在庫数、棚卸数(現品の実数)まで一目でわかります。

10




今の店舗の棚卸と比べて、どうでしょうか?

実際に、手作業(紙ベース)の棚卸から、バーコードリーダーでの棚卸に変更することで、棚卸時間はかなり短縮されます。

社長!!
 
スマレジがあれば、集計も差異も、一瞬でデータを
確認できます!!

 

スマレジのサポートサイトでも、この棚卸機能を詳しく紹介しています。
管理画面の「棚卸の準備」から→ スマレジで棚卸をする



はい!


こんな感じで、今年もスマレジの便利な機能紹介をやっていきます!



宜しくお願いします!